おもちゃのサブスク PR

定額制おもちゃレンタルサービスを実際に利用して感じた11のメリット!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、おもちゃ定額制レンタルサービスを利用しているいおまむです!

わが家は生後9ヶ月頃から定額制のおもちゃレンタルサービスを取り入れてみました。

月々3千円以上の固定費がかかりますので、本当に良いサービスなのか?自分でおもちゃを買った方が安いのではないか?と、思うパパママもいるかもしれません。

そこで、今回は実際にわが家が定額制おもちゃレンタルサービスを利用して感じた11のメリットをまとめてみました!

 

実際に感じたデメリットもこちらにまとめています

定額制おもちゃレンタルサービスを利用して実際に感じた8つのデメリット!おもちゃのサブスク、定額制のおもちゃレンタルサービスを生後9ヶ月頃から利用しているいおまむです! おもちゃレンタルはメリットもたく...

今まで買うことがなかったおもちゃが届く

わが子に選ぶおもちゃ、どうしても偏りができてしまいませんか?

私は息子がきゃっきゃ喜んでる姿が嬉しくてついつい何個もぬいぐるみを買ってしまったり、旦那さんは自分の趣味で少し難しそうなパズルを買ってみたり(まだ1歳なのに)、赤ちゃんが小さければまだ意思表示ができない分、親の趣味嗜好がふんだんに詰まったおもちゃチョイスをしてしまいますよね。

気づけば同じようなおもちゃがたくさん…

そこで、おもちゃのサブスクです。

専任プロが子どもの月齢、年齢、嗜好、希望にあわせて1人1人にプランニングしてくれます。

その年齢の子どもならこういうおもちゃがいい、といった感じでその時々の状況に応じておもちゃの選別をしてくれます。

なので、今までは買うことがなかったようなおもちゃが届いたり、買おうかどうか迷っていたタイプのおもちゃが届いたりと、新たな発見をすることができます。

余分なおもちゃを買わなくなった

契約するコースにもよりますが、おおよそ2ヶ月に1回新しいおもちゃが自宅に届きます。

すると、そのおもちゃ達で毎日楽しそうに遊んでくれるため、次から次へと新しいおもちゃを買う必要がなくなります。

もちろんお誕生日やクリスマスで新しいおもちゃを購入したり、じいじばあばに買ってもらったりなんてこともあると思いますが、月額の利用料以外に無駄なおもちゃの出費をなくすことできます。

せっかく買ったのに全然遊ばない…もったいない…ということもなく、長い目で見れば経済的です。

収納スペースに困らなくなった

戸建てももちろんそうですが、とくにマンションやアパートで暮らしていると収納場所も少なめだったりどんどん増えるおもちゃたちに困ったことも多いのではないでしょうか。1度購入したおもちゃは思い入れが強くなりなかなか処分するのも難しいですよね。

おもちゃで溢れている友人宅(それが悪いわけではない)にお邪魔すると、遊びにいくたびにおもちゃが増えていて同じく収納場所に困っているようでした。

しかしおもちゃレンタルは、新しく届いたおもちゃと手元にあるおもちゃの交換になるので、どんどん増えて収納場所を圧迫するということがありません。

ミニマリストのパパママ、収納場所が少なくおもちゃを増やしたくないと思っているご家庭にはぴったりです。

家にいれば新しいおもちゃが届く

おもちゃを購入する時、ネットで買うこともありますが実際におもちゃ売場に行って買うことが多いですよね。

おもちゃを買いに行くこと自体が負担になったり、行っても1つだけよ!と約束しても、あれもこれも欲しい!と言われ結局何個も買っちゃうなんてことも少なくありません。

おもちゃレンタルの場合、お店に行っておもちゃを買うということがありませんので、余分に買ってしまう心配もなく、自宅にいればおもちゃが宅配便で届くのでわざわざお店に行くこともありません。

おもちゃを買いに行くというのは結構体力的にも精神的にも疲れることが多いですので、その負担を軽減できるのもおもちゃレンタルのメリットの1つです。

『知育』というものを考えるようになった

『知育』とは…

知能を高め、知識を豊かにするための教育

 

おもちゃレンタルをするまでは、息子が好きそうなもの、渡すと離さないものといった感じで選ぶことが多かったです。

例えばぬいぐるみとか、カラフルで音が鳴るおもちゃとか。もちろんそういうおもちゃも、子どもの視覚とか聴覚とか興味みたいなものを刺激するためのアイテムだったとは思います。

しかし実際におもちゃレンタルを利用してみると、その子どもの年齢、月齢にあわせた最適なおもちゃを選んでくれるのです。

この月齢の赤ちゃんは○○という動作をし始めるから、こういうおもちゃが合う!といったように、その時々で子どもに必要なものをチョイスしてくれます。

おもちゃレンタルをするまでは『知育』というものを多少意識していましたが、それが購入するおもちゃに反映されていたかどうかというと自信はありません…

しかしおもちゃレンタルの場合は、
なぜ今回このおもちゃを組み込んだかというのが説明されていて、なるほどと思うことが多いです。

以前の自分を振り返っても、ここまで知育について考えておもちゃは買えていませんでした。

以降、今の月齢ではどういうおもちゃが合ているんだろう?と参考にしながら、おもちゃを見ることができるようになりました。

プロが子どもに合わせた最適なおもちゃを選んでくれる

おもちゃレンタルの会社には専任のインストラクターがいらっしゃるところもあります。

他にも保育士資格のあるスタッフさんだったりと、子どもやおもちゃに対するエキスパートがおもちゃを選んでくれます。

なので、もちろん好みはあると思いますが、年齢、子どもの好み、意向、希望を取り入れたラインナップになっていますので、熟知されたスタッフさんにお任せして最適なおもちゃで遊べることがおもちゃレンタルのメリットかなと思います。

届くのが楽しみ

2ヶ月に1度届くおもちゃ、毎回そうですが届いたおもちゃの段ボールを開ける瞬間が子ども以上に楽しみにしている親笑

事前におもちゃプランを送ってくれる会社、そうじゃない会社いろいろありますが、どちらにせよ子どもと一緒に楽しい瞬間を迎えることができます。

また自宅にあるおもちゃを事前に知らせれば重複しないようにプランニングしてくれるところも嬉しいポイントです。

子どもが夢中で遊んでくれる

おもちゃって買ってみないと遊んでくれるかどうかわからないですよね。

実際にお店でこれいい!と思って買って帰宅して出してみると、全然遊ばない…とうことも少なくないと思います。

そして、最初にうちは遊んでたのに数日たつと部屋の隅っこに…おもちゃ箱の奥の方に…なんてこともありますよね。

しかし、おもちゃレンタルはプロが選別してくれるおもちゃだからか、(わが家の息子の場合)今のところ全然遊ばない!というものがありません。

もちろんお気に入りとそうじゃないものに分かれますが、それでも1回も触らないくらい気に入らないというおもちゃに出会ったことがありません。

おもちゃも同じようなものではなく、いろいろなタイプのおもちゃが組み込まれてますので、その時の気分で使い分けているように感じます。

飽きる前に交換ができる

おもちゃレンタルの交換サイクルは契約プランにもよりますが、だいたい2ヶ月に1度というところが多いです。

まだ幼い赤ちゃんの場合、2ヶ月もすればできることも増えていくので、そのタイミングでまたワンステップ上のおもちゃが届くのは子どもにとっても成長のチャンスです。

もちろん気に入ったおもちゃは延長してもっと長く使えるところも多いので、その子にあわせて交換することができます。

毎日遊べば2ヶ月くらいで新しいおもちゃを追加したくなる頃。そのタイミングでの交換は気分をかえること、また子どもの成長のステップアップにはなくてはならないものです。

家事ができる時間が増える

そして子どもが夢中で遊んでくれる間に、家事をする時間を確保することも。

何時間もというわけにはいきませんが、おもちゃで集中して遊んでくれている隙に目の届く範囲で家事をすることができればだいぶ助かります。

どんなおもちゃがいいんだ…と悩むことがなくなった

おもちゃと言っても店頭には何百何千と並んでいて、どのおもちゃが子どもに合うんだろうか?このおもちゃは遊んでくれるだろうか?と、お店やネットでどれだけ悩んでもキリがないですよね。

しかもそれが1回ではなく、おもちゃを買うタイミングで何度も訪れる悩みではないでしょうか?

しかしおもちゃレンタルは、子どもの興味のあるもの、好きなもの、希望などプロが厳選したおもちゃを届けてくれます。

悩む時間(お店に買いに行く時間含め)が減り、その分新しく届いたおもちゃたちをわが子と一緒に遊ぶ時間に充てることもできます。

ということで、実際に定額制のおもちゃレンタルを利用して感じた11のメリットをまとめてみました!

  • 今まで買うことがなかったおもちゃが届く
  • 余分なおもちゃを買わなくなった
  • 収納スペースに困らなくなった
  • 家にいれば新しいおもちゃが届く
  • 『知育』というものを考えるようになった
  • プロが子どもに合わせた最適なおもちゃを選んでくれる
  • 届くのが楽しみ
  • 子どもが夢中で遊んでくれる
  • 飽きる前に交換ができる
  • 家事ができる時間が増える
  • どんなおもちゃがいいんだ…と悩むことがなくなった

\実際に4社おもちゃレンタルして比較してみたよ!/

【おもちゃのサブスク】実際に利用してみた定額制レンタルサービス4社を比較!おもちゃの定額制レンタルサービスが今アツイ!(個人的に) サブスクリプション(サブスク)というワードが流行語大賞にノミネートされ、...
RELATED POST