今話題のおもちゃの定額制レンタルサービス!
ここではおもちゃのサブスク『IKUPLE(イクプル)』のサービス内容をまとめてみました!

どんなおもちゃが届いたかなど、レポしています!詳しくはこちらから
IKUPLE(イクプル)とは?
IKUPLE(イクプル)は2019年5月からサービスをスタートした、まだわりと新しめの子ども向け知育玩具定額制レンタルサービスです。
おもちゃコンサルタントが2ヶ月の1度子どもの成長にあった良質なおもちゃを厳選して自宅に届けてくれます。
ホームページがポップでかわいらしい作りです、とくにパソコンで見るとさらにかわいいので是非ご覧ください!
IKUPLの想い
子どもの成長には「遊び」と「コミュニケーション」が何より大切です。
この2つの要素をつなぎ合わせ、成長を最大限サポートしてくれるものが「おもちゃ」です。おもちゃに触れて自由な発想で遊びを作り、その時の発見や自分でできた!という達成感が自信にもつながります。さらにはおもちゃ遊びを通じて親子で共有した時間や喜び全てが成長の糧となり、心に残り続けるかけがえのない体験となるのです。
初回レンタル限定特典としておもちゃ1点プレゼント
IKUPLEの登録特典として初回レンタル限定で、おもちゃを無料プレゼンとしてくれるサービスを展開しています。
プレゼントのおもちゃは2回目のおもちゃ送付される時に同梱されることになっていますので、1回で解約してしまうとこの特典は受けられません。
※2020.7現在、こちらの特典は終了しています
対象年齢:生後3、4ヶ月頃~4歳未満
IKUPLEの対象年齢は生後3、4ヶ月頃~4歳未満と設定されています。
4歳の誕生日を迎えるまで利用することができ、4歳の誕生日にレンタル中だった場合は返却した時点でサービス終了、利用料金の請求も停止となります。
料金プランは2通り
IKUPUの料金プランは2通りとなっています。

レギュラー:3,700円/月
レギュラープランは月額3,700円(税込)、1日あたり約123円の利用料となっています。
交換サイクルは2ヶ月ごと、おもちゃの個数は1回5点→6点(2020/7より変更)となります。
レギュラープランの場合は新規購入で20,000~30,000円相当のおもちゃが手元に届くようにプランニングされています。
ライト:2,490円/月
ライトプランは月額2,490円(税込)、1日あたり約83円の利用料となっています。
交換サイクルは2ヶ月ごと、おもちゃの個数は1回3点となります。
北海道、沖縄は別途加算あり
北海道は500円、沖縄は800円が月額料金に別途加算されます。
北海道、沖縄以外は配送、返品料金なし
支払い請求は2ヶ月に1回
月額利用料の支払いは2ヶ月分(レギュラー:7,400円(税込)、ライト:4,980円(税込))まとめて請求となります。
支払いはクレジットカード決済のみ
支払い方法はクレジットカード決済のみとなっています。
(VISA、Mastercard、JCB)
月額料金のカード決済日は定期レンタル申し込み日、日用品の合わせ買い商品の代金は商品の発送日が請求日となっていますので、月額料と日用品の購入代金の決済日は別になることがほとんどかなと思います。
料金プラン変更OK
レギュラープランからライトプランに、ライトプランからレギュラープランに変更したい場合は、クレジットカード決済日の10日前までに手続きをすれば次回決済分より変更可能となります。
プラン変更希望の場合は決済される前にはやめにお問い合わせする必要がありますので、ご注意ください。
2020年7月7日よりお試しレンタルスタート!
この投稿をInstagramで見る
HPに掲載されていますが、2020年7月7日より『お試しレンタル』スタートしています!
なんと、入会した月、その翌月の月額の利用料が
レギュラープラン:1,500円(税込)
ライトプラン:990円(税込)
と、送料分ほどの金額でお試しすることができます!
かなりお得なので、この機会にぜひ登録してみるのはいかがでしょうか。
※北海道、沖縄含め往復送料無料
※初回おもちゃプレゼント特典は終了
新しいおもちゃが届くまで空白期間あり
IKUPLEは手元にあるおもちゃを返送してから新しい次回分のおもちゃが発送される仕組みになっています。
おもちゃの返送後、新しいおもちゃが届くまでの期間の目安として
- 返却からIKUPLEに届くまで…1~2日
- 次のおもちゃの発送まで…1~3日
- 発送されてから自宅に届くまで…1~2日
おおよそ1週間前後は手元におもちゃのない空白期間ができることになります。
※発送対応土日はのぞく
2回目以降のおもちゃの発送は手元にあるおもちゃの返却確認がとれてからとなります。また次回発送可能日より早く返却しても次回のおもちゃの発送は発送可能日より早まることはありませんので、期間いっぱい手元において遊ぶのがもったいなくてよいかなと思います。

日用品の合わせ買いについて
IKUPLEの他社と違うサービスとして、生活に必要な日常品を会員価格で購入することができるというものがあります。
2ヶ月に一度送られてくるおもちゃと同梱されて、1点から送料無料で購入可能です。定期的にお店に買いに行く必要がある日用品を、隔月で会員価格で自宅まで一緒に届けてもらえるのは嬉しいですし、忙しいお母さんには助かるサービスです。
合わせ買い商品はおもちゃと一緒にお届けのため、日用品の商品だけの発送は対応していません。日用品もおもちゃと同じく2ヶ月に1回しか届かないことになりますので、買い漏れがないようにご注意ください。
合わせ買い商品の頼み方
他社にはないサービスでおもしろい取り組みだなと思いますが、合わせ買いについてもう少し詳しく見てみたいと思います。
ティッシュ、衛生用品、洗濯用品などの生活用品から、ベビー用品まで多くの商品を取り揃えています。
【追記】2020.8.1
本日日用品のチェックをしたところ、生活用品が数十点だけ確認できました。時期により商品のラインナップに差があるのかなと思います。
おもちゃと同梱されるため、空きスペースに入る容量が決められています。
商品の下に、その商品の容量(%)が記載されているので合計100%まで購入することができます。
価格帯としてはドラッグストアで買った方が少し安いかな?という感じですが、商品によっては割引されたものもありますし、子ども連れで重たい荷物を持って買い物に行くのはなかなか大変だったりしますので自宅に届くのはありがたいです。
IKUPLEのおすすめポイント
IKUPULはこんな人におすすめです
- どんなおもちゃを買えばいいかわからない
- 遊ばないおもちゃを増やしたくない
- 日用品を買いに行くのが大変、自宅に届けてほしい
他にもIKUPLEのおすすめポイントをまとめてみました
交換時期は最短で2ヶ月
おもちゃコンサルタントが厳選したおもちゃを子どもの月齢、成長にあわせてセレクトしてくれるIKUPLE。1回のおもちゃの交換時期は最短2ヶ月に1度の配送となっています。
ポイント制度あり
利用金額(税込)の5%をポイント還元してくれるお財布にも優しいサービスも。
貯まったポイントは1ポイント=1円から商品購入に利用できます。
おもちゃレンタルで貯まったポイントを、今度は日用品購入に充てることでさらにお得にお買い物ができます。
ポイントを貯めるには?
ポイントを貯めるには
- 定期レンタル料金
- 合わせ買い商品代
- おもちゃ購入金額
上記の税込価格5%分のポイントが付与されます。
貯まったポイントは1ポイント1円~利用可能となりますが、ポイント利用できるのは合わせ買い商品購入時のみとなります。
定額レンタル料金やおもちゃの購入にはポイントが使えませんのでご注意ください。
成長にあわせたおもちゃが届く
国内外のおもちゃから最適なものをセレクト、おもちゃコンサルタントが子どもそれぞれの個性や好みにあわせておもちゃを厳選してくれます。
おもちゃは2ヶ月に一度交換でき、そのたびに成長にあわせたおもちゃをプランニングしてくれます。
気に入ったおもちゃは購入OK
届いたおもちゃを気に入って返却したくない!場合は、そのまま購入することも可能です。その時は市販の価格よりも少しだけお得に購入することができますので、子どもが気に入って離さないおもちゃは購入することも検討してみてください。
衛生面では念入りがクリーニング
誰が使ったかわからないおもちゃの衛生面は気になります。
IKUPULではおもちゃの素材にあわせた洗浄、消毒のほか、殺菌装置を導入、おもちゃ1つ1つ念入りなクリーニングを施していて、安心して使うことができます。
申し込みはHPから
申し込み方法は下記のようになります
- HPより申し込み
↓ - 合わせ買い商品の購入
欲しい商品があれば注文、おもちゃと一緒に届けられる
↓ - お届け
↓ - 遊ぶ
↓ - 返却
こんな感じのおもちゃが届く
IKUPULのおもちゃはこんな感じになっています
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こちらのおもちゃは一例となりますが、このようなおもちゃを厳選して自宅に届けてくれます。
おもちゃのメーカー、商品の指定はできませんが、おもちゃの特徴やジャンルのリクエストなどは受け付けてくれていますので、希望、要望がある場合は事前にしっかりとお伝えしてみてください。
特撮ヒーロー、アニメなどのキャラクターおもちゃ、120サイズの段ボールに入らない大型おもちゃの取り扱いはありません。
またおもちゃの取り扱いメーカーは、どんなおもちゃが届くか楽しみにしてもらうため非公開となっています。手元に届いてダンボールを開ける瞬間のわくわく感を楽しみたいですね。

気に入ったおもちゃのレンタル継続、購入OK
レンタル中のおもちゃを気に入った場合、2ヶ月で返却せずにそのままレンタルの継続をすることもできます。
またそのおもちゃを購入することもでき、その場合は適正価格にて購入できますので普通にお店で購入するよりはお得に買えちゃいます。
ただし一度返却したおもちゃは購入できませんので、もし子どもがとても気に入って欲しい!と思った時は返却する前に連絡するようにしましょう。
届いたおもちゃが気に入らなかった場合でもレンタル期間の最短2ヶ月以内の交換は不可となっていますので、次回おもちゃが届く前にこのこういうおもちゃは興味を持たないなど、事前にお伝えしてミスマッチをなくすようにするといいかなと思います。
貯まったポイントを保持したまま休会可能
おもちゃのレンタルを少しお休みしようかな、でも貯まったポイントはどうなるのかな…と心配になりますよね。
しかし、安心してください!貯まったポイントを保持したままおもちゃレンタルを休会することもできます!
レンタルして手元にあるおもちゃをすべて返却した上でマイページの『定期レンタル停止(休会)』から手続きすればOK。せっかく貯めたポイントは、レンタルを復活する予定があれば休会して貯めておきましょう。
汚れ、破損してもOK、安心補償つき
万が一レンタル中のおもちゃが壊れた、もしくは汚れた場合でも弁償したり買い取りの必要はありません。おもちゃ返却の時に一緒に箱に詰めて送り返すだけでOKです。
ただし、やはり次に使うお友達もいますので、壊れることなく大事に使ってあげたいですね。
お試しレンタルでお得に
現在行われているお試しレンタルはかなりお得かなと思います、おもちゃのサブスク界でもトップクラスにお安く試すことができます!
このキャンペーンはいつ終了するかの記載はありませんが、気になっている人はこの機会にぜひとも利用してみてください。

