どうも、定額制おもちゃレンタルサービスを息子が0歳の頃から利用しているいおまむ(@iomom_mb)です!
今話題のサブスク、子ども向けの知育玩具にもサブスクが存在します。
収納場所に困ることなく、おもちゃのプロが年齢や個性、好みや志向にあわせて子ども1人1人にプランニングしてくれるサービス。
今回はそんなおもちゃの定額制サービスの中の1つ『キッズ・ラボラトリー』を契約してみましたので、おもちゃの内容や金額、契約してみて感じたことをまとめてみました!
- キッズ・ラボラトリーを契約しようか迷っている
- どんなおもちゃが届くか知りたい
- 実際に利用した人の感想が聞きたい
キッズ・ラボラトリーのサービス内容の詳細はこちらからチェック
生後9ヶ月で定額制おもちゃレンタルサービスを契約
わが家は息子が生後9ヶ月の時に申し込みました。
それまではラトルやベビージムなど購入していましたが、どんなおもちゃを買い与えるのがいいのか迷うことが多く、そんな時定額制おもちゃレンタルの存在を知り利用してみることにしました。
月額2,574円の隔月コースを契約
今回申し込んだのはキッズ・ラボラトリー の隔月でおもちゃが自宅に届く月額2,574円(税込)のコースです。
毎月コース | 隔月コース | |
料 金 | 4,378円/月(税込) 約145円/日 |
2,574円/月(税込) 約85円/日 |
おもちゃの点数 | 5~7点 | 4~6点 |
有名ブランド | 必ず最低1点 | △ |
お届けサイクル | 毎月 | 2ヶ月に1回 |
交換サイクル | いつでも可能 | いつでも可能 |
実際の支払い額は初回3,674円
隔月コースは月額2,574円、キッズ・ラボラトリーは配送料が別途1,100円(税込)かかりますので、初回の支払い額は3,674円(税込)でした。
このプランは隔月でおもちゃが届くので配送料税込1,100円は2ヶ月に1回発生します。なので次月分の請求は配送料がない金額の税込2,574円となります。
Amazon Payで簡単に決済
今回はクレジットカード決済にしましたのでカード情報の入力がひと手間でしたが、amazon payでの支払いもできますのでアカウントをお持ちであればワンクリックで簡単に決済の手続きができます。
申し込みの流れ
申し込みはホームページから、
- 名前
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 子どもの誕生日
- 子どもの性別
- 会員登録の有無
- パスワードの設定
- クレジットカードの登録
- 会員規約の確認
上記項目を記入し申し込みが完了すると 「まずは初回お届けアンケートにお答えください」と案内あります。
そこでLINE@のQRコードが表示され、こっち便利です!というような記載がありLINEでのやり取りを推奨しているようでした。
あわせてアンケートは2分ほどで終わる簡単なものと書いてあります。
アンケートは2通りの回答方法があり
- LINE@
- WEBフォーム(グーグルドキュメント)
と、なっています。
初回アンケートを提出しないとおもちゃの発送はされないようですので、ご注意ください。
おもちゃに関するアンケートの内容
WEBフォームから回答するアンケートの内容は
- メールアドレス
- 名前
- 初回の申し込みかどうか
- 自宅にどういうおもちゃがあるか(記述)
- 過去に興味を示さなかったおもちゃ(記述)
- おもちゃリクエスト(選択式)
→月齢に応じてマッチングしてくれるとのこと
- インスタでハッシュタグ投稿するとオマケがついてくる
→するorしない - LINEへの誘導
と、なっています。
WEBフォームからの場合は最後にLINEへの誘導が記載されています、会社としてはLINEでのやり取りを推奨しているような感じなので、気軽にやり取りできるLINEのほうが便利かなと思います。
今回は最初からLINEでのやり取りを希望していたので、登録するとLINE画面から初回のアンケートを回答するボタンがあります。
『初回のお届けのアンケートに答える』をクリックすると下記質問項目が表示されます。
- 名前
- メールアドレス
- 子どもの生年月日
- 性別
- 子どもの発育状況
→普通、はやい、遅め
(基準がわかりにくいなと感じる) - おもちゃの重複の確認
- おもちゃリクエスト(選択式)
- 申し込みの動機(必須)
〇〇に興味がある、木製のおもちゃで遊ばせたい、感染症で外出が怖い など
(→「今の月齢でどんなおもちゃに興味があるか試してみたかった」と回答しました)
- 利用予定期間
継続する、3ヶ月以内、入園・入学まで
→貸出するおもちゃのプランニングが変更になるそうです - その他要望などの連絡事項
- 安心パックの契約
→加入するかどうか、詳しく聞きたいのチェック欄もあり
(→月額料金にプラス1,000円でもし壊してしまったり、なくしてしまった場合でも安心というオプションです)
- オマケの送付
ハッシュタグで投稿するかどうか、協力するとおまけプレゼントあり
WEBフォームのアンケートよりもLINEのほう質問事項がやや細かかったです。
安心パックに関しては通常の遊びの範囲での破損に関しては別途の請求はなかったため、今回は付けていません。
アンケートのチェックするおもちゃリクエストは最大5つまでとなっていて、項目が多くて選びきれずほとんどチェックせずにお任せしようと思いました。
届いたのは申し込みから7日後
申し込み完了後、上の画像のように今後のスケジュールを確認することができます。
8/1に申し込んで、初回配送予定日が2020/8/4となっていました。
8/1は土曜日だったので週明けの8/3(月)に連絡があり、その後8/7(金)に発送しました連絡が入り実際に自宅に届いたのは8/8(土)だったので、配送予定日より少しだけ遅かったなという印象です。
アンケート後に5営業日以内の発送しますと記載があったものの、初回配送予定日が書いてあると期待してしまうので、あの日付はないほうがよかったなと思いました。
生後9ヶ月の息子に届いたおもちゃ5点
そしてかわいらしいイラストの入った段ボールでおもちゃたちが届きました!
サイズはこんな感じ
早速開けてみると、しっかりとした案内の冊子や諸々の用紙が入っています
どんな感じで遊ぶかサービスに関する冊子が入っています
『インスタに投稿します』とチェックしましたので、おまけプレゼントも早速いただいてしまいました。アンパンマンのシール、今後重宝しそうです。
そして中を開けてみると、おもちゃたちが入っています
プチプチで包まれていなかったので、大丈夫かな?と少し不安になりましたが、エアー緩衝材もしっかり入っていました
ボールが3つついていて、ボタンを押すと中の円盤がグルグルまわり、ボールをとったりして遊ぶおもちゃです。
電池3本必要
フィッシャープライスのピアノのおもちゃです。
ピアノ男子になって欲しいなとひそかに思っている母は、このピアノで遊ばせようと必死になっております。
電池3本必要
起き上がりこぼしみたいなおもちゃです。揺らすとカランコロンとかわいらしい音が鳴ります。電池は不要。
NHKいないいないばあでおなじみのうーたんとワンワンのおもちゃです。
まさかキャラクターものが入っていると思ってなかったので、ややテンションあがり気味の母。
電池3本必要
カラフルなブロックです。形にあわせてブロックをバケツに入れて遊びます。
カラフルで音が鳴るおもちゃが多てく、操作が難しいおもちゃもほとんどなくすぐに遊べるなという印象です。
使用感はレンタルならでは
実際におもちゃを見て思ったのは、まぁまぁ使用感があるな、でした。
また、おもちゃに商品名がかかれたシールが貼ってあります。
ちょっとやそっとじゃ剥がれそうにはありませんが、小さい赤ちゃんはおもちゃを口に入れるので、
と少し心配はありました。
本当に15,000円相当のおもちゃが入っているのかどうか
キッズ・ラボラトリーは新規購入すると15,000円相当分のおもちゃが届くようにプランニングされているとホームページに記載されています。
そこで、本当に15,000円相当のおもちゃが入っているか調べてみました!
メーカー | 品名 | 参考価格 | |
Kids Ⅱ | スピン&ギグル・パピー | 3,278円 | |
Royal | ワンワンとうーたんのまわしてクルクルサウンド | 2,956円 | |
Hape (ハペ) |
おきあがりペンギン | 2,586円 | |
フィッシャープライス | はじめてのブロック レインフォレスト | 1,382円 | |
フィッシャープライス | バイリンガル・わくわくピア | 2,999円 |
15,000円には届かなかったものの、今回申し込んだのがお試しプランだったのでまぁこれくらいかな?という感じです。が、正直やや物足りなさを感じずにはいられませんでした。
実際に契約してみての感想
今回定額制おもちゃレンタルサービス4社比較のうちの2つ目に届いたキッズ・ラボラトリー 。
カラフル、音がなる、0歳児が好きなおもちゃがほとんどで、息子の食いつきもよかったです。
ただ、他の会社だと全部入っていた電池が、9本必要なうち3本しか入っていなかったのは個人的に残念ポイントでした。キッズ・ラボラトリーの中で電池ルールというものがあるようです。
あと、送料が目に見えて別途で1,000円かかるのも損した気分になるなと、こちらも個人的感想です。
キッズ・ラボラトリーを利用してみてよさそうだなと思ったポイントは
- 案内の冊子がしっかりしてる
- その時の月齢にあったおもちゃが届く
- アンケートで細かく要望をリクエストできる
- コンシェルジュにLINEで気軽に連絡できる
- おもちゃの交換が都度できる(送料はかかる)
- 対象年齢が8歳までと長く利用できる
おもちゃって実際に子どもに与えてみないと気に入るか、ちゃんと遊んでくれるかわからないところがあるので、月の途中でも交換をしてくれるサービスはいいなと思います。
キッズ・ラボラトリー を試してみようかどうか迷っている方の参考になったらいいなと思います。
キッズ・ラボラトリーの他に、イクプル、トイサブ!、TOYBOXも実際に利用してみました!